![ままり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
結婚式に呼んだ友人でご祝儀は貰い、結婚祝いとして物は貰っていません…
結婚式に呼んだ友人でご祝儀は貰い、結婚祝いとして物は貰っていません。その参加してくれた友人が
2ヶ月前くらいに結婚したので
お祝いしたいなと思っていたんですが結婚式するなら聞いてみようと思い聞くと結婚式するよと相手からきてから返信に困っています。理由が3つあります。
①結婚式をするならお祝いの品をどうしようかと思った。
②結婚式に呼ばれるかも分からない。
③呼ばれても息子など色々な理由で行けないかもしれない。
などなど考えてしまいどうしようかなと思っています。
皆さんならどのように返信しますか?
ちなみに最初しないのであれば1万-1万5000円くらいの品などを考えていました。
ただ、結婚式をするとなるとちょっと金額を変えたりしようかなと色々考えてしまい分からなくなってます😭
- ままり(生後4ヶ月)
![ミミッキュ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ミミッキュ
結婚式するなら渡さなくても良いと思います😊
呼ばれなかったり行けなかったらその時に渡せば良いんじゃないかな?と思います!
御祝儀を減らす訳にはいかないしかと言って渡してないのにどちらも渡したら相手にも気を遣わせるかもしれないので!
コメント