![ままぁ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
娘が日曜日から体調を崩し、発熱や咳など続いてレントゲンを撮った結果…
娘が日曜日から体調を崩し、発熱や咳など続いてレントゲンを撮った結果、肺炎の診断をされました。
最初は咳もほぼなく高熱のみでしたが徐々に咳は酷くなり現在は夕方ぐらいから熱がでたり、あとは咳はカナリひどいです。
現在は貸し出しの吸入器と飲み薬を処方されています。
その飲み薬でなんですが、いま全部で8種類処方されています。
素人なので全然わからないのですが、8種類って多くないですかね?咳の薬ももらっていたのに今日新たに酷い咳用の漢方も出されて…
いままでこんな量の薬飲んだことないので、ちょっとビックリしていて…
似たような経験がある方いらっしゃいますか?
- ままぁ
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
おいくつかにもよるのかもしれないですが、下の子が去年肺炎になった時は多くて4種類だったと思います🥺
8種類は多いですね😭
ままぁ
現在8歳です。
やっぱ多いですよね…
持病の薬もあるので合わせたら全部で9種類なんです。
今日出された漢方は量も多いし、カナリ苦いらしいので可哀想です…