
コメント

はじめてのママリ🔰
私はどちらかと言うと言いすぎるタイプですが、自分が言われても言っても引きずります💦
こればっかりは性格もあるし、私はホルモンにやられるタイプなのでずっと引きずります…
でもあまりご自分を責めずに、言われた事がもし非がある自覚がある内容ならば少しずつ改善していくと良いんじゃないかなと思いました!

ママリ
旦那が癇癪持ちなので、喧嘩するとかなり言葉が悪くなります。過去には「死ね」と言われたこともあります!さすがに喧嘩中でも良くない言葉だったのでそれは怒りましたが、たまに思い出しては冷めてますね😇
喧嘩の内容だけでなく、ママリさんの尊厳をあまりにも傷つけるような言葉が出る時は、謝られても「今回は許せない、許せるまで時間が欲しい」と言って距離を置いてもいいかもしれません。実家に帰ってしまってもいいかも。言われた言葉が何日も残っているということは、実は夫のことを、言葉を含め100%許せていないのだと自分の中で認めた方がいいと思います。それが認められず、私は新婚の頃何度も罵り合うような不毛な喧嘩をしました😅半月以上会話をしないのを何度やったことか!笑
喧嘩は内容を解決する話し合いのみで終わる話ですよね。お互い自身のことについてはする必要がないので、内容以外を持ち込むと結論がどんどん遠くなってしまいます。「変わって欲しい」と思わないことがお互い自身を持ち込まないコツだと私は学びました👍✨
-
はじめてのママリ🔰
ふとした時に、言われたこと思い出しますよね…。分かります😢
なるほど。以前、喧嘩中の発言で実家に帰れと言われた時、実家に当分の間帰りました。
反省してるようだったので家に戻ってからは2週間ほどは優しくしてくれたのですが、だんだん雑になりました。やはり人はあまり変わらないものですね😫
はい!今回のことは、謝られたけど本心は許していません。
半月会話なしは精神的にしんどくなりますね😭
深いですね😳
お互いがそう思えば上手く行きそうですね…。私もあまり夫に完璧を求めないようにします。- 2月8日
-
ママリ
実家帰ったんですね!良いと思います👏私は実家に帰らない代わりに向こうから謝ってくるまで待ってるパターンで、それで最高で半月ぐらいでした。本人の中で葛藤が大きいほど謝るまでが長い🤣
偉そうなこと言ってますが要は諦め半分って感じですね。私も期待しすぎたことが喧嘩に発展させてたこともしばしば。若かったなーって思います😅
ママリさんは子育てもしてらっしゃいますよね?その中で旦那さんとのやり取りも気遣って素晴らしいと思います!旦那さんの言葉に傷つく時間を、「自分はよく頑張っているから、あんなに言われる筋合いは無いぞ!」と自信を持って欲しいです😫 自信があれば言われすぎても平然としていられたり、言い返せたりします。ぜひ自分を労ってくださいね。- 2月8日
-
はじめてのママリ🔰
そうなのですね😫
実家に帰っていいならありがたく帰ってやる!という気持ちでした😂
意地でも待ってるのは凄いです!
私も学びます…🥹諦めも必要ですよね。
本当、大きい子供(旦那)が増えたなと最近思っています(笑)
旦那にまで気遣い本当に疲れます😩
ありがとうございます🙇🏻♀️⋱
涙が出ました。親身になって話を聞いてくれて、励ましていただき心から嬉しいです。- 2月8日

ママリ
引きずりますが、1人の時に言われた言葉思い出して1人でぶつぶつと文句言ってます😂
私も旦那も喧嘩の時、色々言い合いますが、言われっぱなしということじゃないので責める事はないです!
はじめてのママリ🔰さんは言い返さないですか?💦 間に受けると自分のことを責めてしまうのかなと思うのでまた言ってるわこいつくらいで流したら責める事ないんじゃないのかなと思います💦
仲直りした時に私はあの言葉は本心?って聞き返すこともあります。傷つくようなことを言われたなら仲直りした時に聞いてみたらどうですかね?😭
-
はじめてのママリ🔰
すごく分かります!共感です😂
旦那が寝てる時にふと思い出してブツブツ言ったりします(笑)
そうなのですね…私も言う時は言い返すのですが、圧に負けて私が悪いんだって感じです…🥲
だいぶ前の喧嘩で、俺に命令するな。など、お前が悪いなど散々言われたので、そう思うようになっちゃったのかもしれません。😢
そうですね…もう呆れるように流したらいいんですね!今度からそうします‼️
聞き流して頭に入れません!(笑)
本心か聞くようにします🥹こないだ聞いてみたら良かったです💦
ありがとうございます🙇🏻♀️⋱- 2月8日

はじめてのママリ🌱
旦那とめっちゃ言い合いします。時にはお互いの容姿の事まで…🤐
もう10年は一緒にいるので何言われてもあんまり気にならないです。慣れですかね?🤔
でも仕事でミスした時とか怒られた時はめっっっちゃ引きずります笑
はじめてのママリ🔰
引きずりますよね…共感していただけるだけでも心が和らぎます🥹
コメントありがとうございました🙇🏻♀️