※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
サプリ・健康

歯医者での検査だけで保険適用で1,580円かかりましたが、他の処置はしていませんでした。歯医者は高いのでしょうか。

歯医者行ってきたんですけど、歯の検査(出血とか深さとか診るあれ)だけで保険で1,580円しました…歯医者こんな高いんですね…他に掃除とかしてないです。

コメント

ままり

最近は、高いですね💦
初診料だけでもかなりとられます。掃除もしたら4,000円くらいはしますよ💦
なぜ検査のみだったのですか?

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    高いですよね?!でも歯医者の場所によるのかな?という感じもありそうですね🤔

    今回は詰め物が完成したので、はめた後に、しばらく検査してなかったので、検査のみになりました。

    • 2月8日
  • ままり

    ままり

    詰め物が入った日だったわけでは、ないのですか??😳
    検査のみでは私なら行かないです😂

    • 2月8日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    セラミックが出来たので付けてもらった後に検査を流れでした感じです

    • 2月8日
  • ままり

    ままり

    セラミックは自費だったということなんですね!
    セラミック自体は自費でも装着料とかで取られているのではないでしょうかね??
    セラミックつける前に、お掃除もないのですか?😳

    • 2月8日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    受付の人に会計の値段を聞いたら「歯の検査代」と言われました。セラミックのことは言ってなかったです。
    セラミック付ける前に、仮で付けていたものを外した時にその部分だけ掃除してました。

    • 2月8日
  • ままり

    ままり

    そうなんですね!
    つけるための点数は保険のような気もしますが!!

    • 2月8日
妊活ねこ

私も普通の検診だけで4000円超えるので、仕方ない値段かなとは思います!

aya

保険診療なら金額は一律ですよ!
再診療、歯周組織検査、でその金額は普通だと思います👍