![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
弄りかけで汚いですが😂
室外機、窓、立ち水栓はこんな感じです。
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
①サイクルポート 高さ標準
見た目は1番コンパクト
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
②サイクルポート ロング
玄関の天井(ベランダの1番下)に合わせるので統一感はある(?)けど、高すぎて雨には濡れそう。
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
③テラス屋根 建物横
外壁に穴を開けないといけない可能性があり、ハウスメーカーの保証が効かなくなる可能性もある(確認中)
雨風からは1番守られるしスッキリして見えるけど、障害物がある。
もう少し奥にすれば障害物はなくなるけど出し入れしにくい。ただ、自転車に頻繁乗るのは子供が高校生の頃くらい。
コメント