![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
統合失調症について知っている方に、育児や感情の変化についての体験を教えていただきたいです。旦那が診断を受けたことも含めてお話しください。
統合失調症について、分かる方いましたら教えてください。
思い通りにならないとイライラして、怒ってしまいますか?(スマホをしたくても、子供が邪魔してきてスマホを出来なくなる等)
子供の相手をする等の育児、ほぼ何も出来ず、ただただ鬱陶しく感じますか?
その反面、自分が楽しい事は率先して楽しめますか?
一言でも何か指摘されると、腹立って部屋に篭りたくなりますか?
旦那がこんな感じです。
双極性障害と言われていましたが、統合失調症に診断が変わりました。
ご自身の体験等、聞かせていただけると嬉しいです。
- はじめてのママリ🔰
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
精神科看護師です。
同じ統合失調症の方でも症状の出方は人それぞれなのでそう言う場合の方もおられます。
ですがここに述べられてる内容だけを見ると、代表的な症状ではないような気もします。どちらかと言えばアスペルガーの気もあるのかな…と勝手に思いました。
はじめてのママリ🔰
お返事ありがとうございます😊
精神科の看護師さんをされているんですね!
他にも症状はあるのですが、上記に挙げた症状が日常的に出るので、こうゆう物なのかと気になってしまいました。
元々自閉症はあります。
統合失調症を少し調べましたが、イマイチ当てはまる様な。。。そうでもない様な。。。
診断って難しいですね😓