※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まままる
住まい

冬にゴキブリでたことある方いますか?😭あとゴキブリでやすい家に住んだことある方いますか😭

冬にゴキブリでたことある方いますか?😭

あとゴキブリでやすい家に住んだことある方いますか😭

コメント

はじめてのママリ🔰

実家がそうでした😅
築年数古いマンションの1階、マンホールが近かったので夏場の発生率がすごかったです...
冬場は流石に減りますがゴキブリの赤ちゃんは数匹見ましたし、大きいのも1回ではなかったです😭

ママリ

実家が古い戸建てでめちゃくちゃ出る家でした😱😱
冬でも弱りきったヤツを1シーズンに1~2度見かけました💦
そんな家ですがブラックキャップ置いて激減したので(さすがにゼロにはなりませんでした…)ブラックキャップ最強と思ってます😂

deleted user

ふつうにでます。家はあったかいので

はじめてのママり

まさに今住んでます
築55年のマンションです

そしてつい先程チャバネの赤ちゃんでました

もう限界なので9月更新でしたが、違約金払って来月引越し予定です!

  • はじめてのママり

    はじめてのママり

    ちなみに夏は酷い時は5日連続で出てました、
    黒も茶も。
    夏でノイローゼ気味になり九月くらいからずっと新しい物件を探してて、ようやく気に入る物件が見つかったので今週内見して即入居予定です

    • 2月10日
  • まままる

    まままる

    わーーお仲間です😭💦
    うちも築30年越えで、うちは一階なんですけど去年の夏引っ越してからもうずーーーっと季節関係なくゴキブリ出続けてて。
    赤ちゃんまで産まれちゃって。
    冬になったら落ち着くと思ったのに、こんな寒いのに大きいの何匹も出てきて。
    湿気もすごいしカビもすごいし、ゴキブリは多いし
    ノイローゼになり精神科通う羽目になってしまいました😅

    うちも新しい物件探してはいるのですが、なかなか良いところがなくて、お金もないので違約金払うのもしんどくて🥲

    やっぱりお家によって出やすいとかありますよね🥲

    • 2月12日
  • はじめてのママり

    はじめてのママり

    え、すごいですね!
    うちも湿気すごくて押し入れはカビだらけ、洋服とか靴とかほぼ全捨てしました😅
    ちなみに4階建ての2階です🥲

    冬になったら落ち着くと思いますよね🥺
    私もそう思ってたのになんなら、冬になって赤ちゃん産まれました😅
    ベランダとかにもいるし部屋に普通に出るし…

    暖かくなる前に本格的に出ていきたいので急いで引越し先探してるんですが、全くいい物件が出なくて今年度中の引越し怪しくなってきました💦

    夫がかなりの綺麗好きで相当掃除してるから不潔ではないはずなので、もうマンションに問題ありって感じだと思います…😇😇

    • 2月12日