※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
雑談・つぶやき

子どもが腹痛で夫と共に仕事を休み、人手不足で悩んでいます。夫は忙しい理由を挙げますが、私も忙しいと感じています。

子どもが朝から夫と腹痛で仕事お休みしました

子どもが第一ですが人手不足過ぎて、また私の他にもう1人欠勤で申し訳なくて鬱になりそう😭😭

夫は◯◯やからと(忙しいやらリーダー)と理由つけるけど、私だって忙しい😢😢

コメント

ねねこ

あ、それ考えすぎてもどうにもできない事なので割り切っちゃいましょ😣鬱になりそうなくらい職場の事考えなくていいです!気持ちはめっちゃわかりますが🥹職場は職場でなんとかするし、人手不足の問題を何とかしなきゃいけないのは上司の仕事なので、チェリーさんがそんなに頭悩ませなくて良いです。

すみません💦でもありがとうございます🙏の形だけは表しておいて、休ませてもらうからにはありがたく休んで、看病という大仕事をしましょう。
お子さん心配ですね、お疲れ様です🍵

  • ママリ

    ママリ


    コメントありがとうございます!

    そうですよね😢
    最初落ち着くかと思って、受診後様子見て出勤すると伝えたら少ないから出てくれたほうが助かると言われ、結局嘔吐したので無理になったので申し訳なさに考えてしまいましたが仕方ないですよね😖

    この半年で5人辞めて1人も増えてなくてキツイです😱

    ありがとうございます🥲どうすることも出来ないのですが、そばにいるだけで、きっと子どもは嬉しいですよね😢

    励ましのお言葉ありがとうございます😊

    • 2月7日
  • ねねこ

    ねねこ

    嘔吐、、切ないですね😣
    仕事は変わりは何とかなるけど、ママは1人だけですから😣

    5人も辞めてしまうと負担が大きいでしょうね😣
    私も上の子の時、育休明けてから毎週のように園から呼び出し、休んでばかりでした😅すみませんって何回言っていたか、、、💦
    子供が小さいうちはこれは仕方がない事ですから😣むしろ、欠勤で無給になっても仕方がないと割り切りましたし割り切って休ませてもらうからにはその分、頑張れる時は出来る限りめっちゃ頑張ります💪って気持ちで働くようになりました🙂

    お子さん、早く元気になりますように、お大事になさってください🕊️
    グッドアンサーありがとうございました😊

    • 2月7日