子育て・グッズ 新2号から2号に変更した後、園への支払額が増えた理由を教えてください。預かり保育料が全額引かれるのはなぜでしょうか。 新2号から2号に変更後、園への支払額が増えたのですがありえますか? 明細を見ると新2号時は預かり保育料が上限4500円まで無料だったのが、2号になってから全額預かり保育料がひかれていました。 新2号と2号の違いがよくわかっておらず、園の先生から2号のほうが良いと思うので変更されませんか?と提案されて先生が言うってことはそちらが良いんだろうとよく調べず変更しました。 最終更新:2月7日 お気に入り 2 無料 保育料 先生 はじめてのママリ🔰 コメント ママリ 2号は月額決まってます!🌷 預けた時間関係なく、何時間預けようが、週1でも、毎日でも金額は同じです😊☀️ 2月6日 はじめてのママリ🔰 ありがとうございます。 ではうちの場合、2号より新2号にしていたほうがお得だったということですよね😭? 2月6日 ママリ 新2号が利用したことがないので詳しくわからないのですが、 それほど延長保育を利用する頻度が多くないのであれば、新2号の方がお安く済むのだと思います! 補助金は2号も新2号も出るともうので😊 うちの園ではパートの方は新2号、が多いイメージです🌼 2月6日 はじめてのママリ🔰 詳しくありがとうございます。 園にも明日聞いてみます。 2月7日 おすすめのママリまとめ 出産時・先生に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます。
ではうちの場合、2号より新2号にしていたほうがお得だったということですよね😭?
ママリ
新2号が利用したことがないので詳しくわからないのですが、
それほど延長保育を利用する頻度が多くないのであれば、新2号の方がお安く済むのだと思います!
補助金は2号も新2号も出るともうので😊
うちの園ではパートの方は新2号、が多いイメージです🌼
はじめてのママリ🔰
詳しくありがとうございます。
園にも明日聞いてみます。