引越しの挨拶について。どこまで行くか迷っています。私は星のところで…
引越しの挨拶について。
どこまで行くか迷っています。
私は星のところです。
赤丸のところは行こうと思います。
青丸のところは迷っています。
もしくは、皆さんならどこ回りますか?
- はじめてのママリ🔰
はじめてのママリ🔰
画像添付し忘れました
ままり
赤丸のところだけで良いかと🤔
私ならそうします!
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!とりあえず赤丸までまわります!
隣のお家も数ヶ月前に入居されたみたいなのですが、
どこまで回ったか聞いてみてもいいですかね?- 2時間前
Sママ
周辺と、同じ組のところは全て回りました!
-
はじめてのママリ🔰
同じ組というのはどこで教えていただけますか?
- 2時間前
-
Sママ
うちは家を建てて、引っ越した段階で組長さんがうちへ来て色々教えて下さいました!
まだ何も説明がないですか??
子ども会とか、ゴミ捨て場所とか…- 17分前
ちーちゃん
青の左から1つ目〜3つ目以外全部いきますね。
-
はじめてのママリ🔰
青もいく方が丁寧ですよね💦お隣さんが数ヶ月前に入居されているみたいなのですが、
どこまで回ったか聞いてみてもいいでしょうか。- 2時間前
-
ちーちゃん
聞いてみていいと思いますよ☺️
ついでに班長さんも聞いた方がいいと思います!
私は班長さん副班長さんにも挨拶行きました!- 1時間前
ままた
同じ列の方と前と後ろの方には挨拶にいきました!
あとは班長さんにもいきました!
-
はじめてのママリ🔰
上の画像でいうと、行き止まりまでのお家でしょうか?
班長さんはどうやって知りましたか?- 2時間前
はじめてのママリ🔰
私なら右側2件と隣の隣と絵下の青丸まで行くかな😊
-
はじめてのママリ🔰
なるほど、ぐるっと囲む感じで回るといいのですね🤔
- 2時間前
はじめてのママリ🔰
同じ班とかあると思うので(地域によってはないかもですが)自治会長とか班長に聞いて班があればその班は全部回った方が良いです!
過去に引っ越した時にハウスメーカーの方に挨拶は隣と裏と班長だけで良いって言われて同じように赤丸あたりだけ挨拶したら後から同じ班の人に『挨拶来なかったよね』って軽く嫌味言われました💦
もし班とか分からないなら行き過ぎなくらい(青丸も)挨拶はしといた方が良いと思います!
長い付き合いになるので最初に揉めたり嫌な印象持たれると生活しにくいです💦
コメント