※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
うつ持ちママリ
子育て・グッズ

ミルクにヨーグルトを混ぜるタイミングについて教えていただけますか。寝る前のミルクに入れるのが良いのでしょうか。

ミルクにヨーグルトを混ぜると、夜寝てくれると言うインスタの記事を見たのですが、あれは寝る前のミルクにだけヨーグルトを入れると良いのでしょうか?
効果の良し悪しはそれぞれなので、とりあえず試してみたいと思います。投稿主の方にどのタイミングのミルクに入れるのか質問してみましたが、お返事がなかったのでこちらで質問させていただきました。

コメント

レンガ

寝る2-3時間前がいいみたいですよー!

  • うつ持ちママリ

    うつ持ちママリ

    ありがとうございます。
    2、3時間前がいいんですね😊
    午後の離乳食後のミルクに取り入れてみます😊

    • 2月6日
@

初めて聞きました!?なんででしょうか!?どこの情報ですか??

  • うつ持ちママリ

    うつ持ちママリ

    インスタで見かけて、調べてみると結構夜泣き対策にミルクにヨーグルトと言われている方が多くいらっしゃいました。なんでかは私が見かけた方も原理は詳しく言われていなくて🤔下の方がお答えしている通りなのかなと思います。

    • 2月6日
はじめてのママリ🔰

ヨーグルトというよりタンパク質をしっかり摂ると睡眠の質が上がるからですね。
日中、寝る前、どのタイミングでも関係ないと思います☺️

  • うつ持ちママリ

    うつ持ちママリ

    タンパク質が大切なのですね。
    ヨーグルトが手っ取り早いのでしょうね😌夜中に近い早朝に起きられて困っているので、タンパク質の量を見直してみます☺️
    ありがとうございました。

    • 2月6日