※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
住まい

戸建ての庭を作っている方に質問です。子どもが遊べるスペースについて、庭の素材は何か、芝生の場合の虫の問題、具体的な庭の様子を教えてください。

戸建てに庭作ってる方に質問です😌

特に子どもが遊べるスペース作ってる方!

① 庭の作りは芝生、コンクリ、その他 どれですか?

② 芝生の場合虫湧いちゃいますか?

③ どんな感じの庭を作ってるか教えてください🙇‍♀️
(例 芝生で簡易砂場置いてるよ〜、ブランコなど置いてるよ!など)



コメント

はじめてのママリ🔰

①人工芝です!
③上の子らが小さい頃は滑り台置いたりしてました♡
今は野球練習のためのネット置いて練習場になっています⚾️笑
衣装ケースの簡易砂場も一応置いてあります!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    子どもの練習場所になるって素敵ですね💕︎
    人工芝でデメリット感じることってありますか??

    • 2月6日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    築5年目ですがデメリット感じることは今のところないです!
    防草シートの上に人工芝なので手入れもとくに無く楽ちんです😍

    • 2月7日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    防草シート必須ですね!
    人工芝ありですね☺️ありがとうございます🫶

    • 2月7日
ママリ🔰

田舎なのでご参考外かもしれませんが…
①芝生、コンクリ、砂利どれもありますが遊ぶのは芝生とコンクリばかりです

②虫湧きますし芝刈りが5月〜夏の間、梅雨以外週1必要です

③芝生の上に鉄棒おいてたり、一部を砂場(掘って下に防草シート敷いて周りをホームセンターの可愛い花壇ブロックで囲い、砂入れて、ホームセンターカットのポリカーボネートで蓋を作りました)、縄跳びの練習、
コンクリ部分では幼い頃はストライダー、チョークでお絵描き、今は自転車やローラーブレードしています。

夏のプールだけ、砂利の上にプールマット敷いて砂利上にしてます(水はけの都合で)

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    やはり虫湧くんですね。。Gが出るとかよく見るので悩んでいます🥲
    芝生の遊び方、コンクリの遊び方、我が家でも検討していた内容の遊び方と全く同じでとても参考になります🧡

    コンクリの部分はやはり夏場は遊ぶのは熱いですかね?

    • 2月6日
  • ママリ🔰

    ママリ🔰

    うちは田舎なので😂
    虫何でもいます😔💦

    夏場コンクリ部分は暑いです。照り返しも暑いし転んで手をついても熱いです🤔自転車とかは毎年気にせず遊んでいますが…熱中症対策に近年は夕方とかに外に出るようにしてます。

    車庫前と、花壇を囲むように円形にコンクリにしてあり、夏場のシャボン玉とかは車庫で日陰になる部分ですることが多いです。

    • 2月6日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コンクリにする部分は日陰になるようなとことか工夫が必要ですね😌めちゃくちゃ参考になりました!ありがとうございます🥰

    • 2月7日
はじめてのママリ🔰

①人工芝と天然芝、家庭菜園とガーデニングスペースです🌸

②そんなに気にならないです🤔アリとかダンゴムシくらい?
TM9なので2年目のこの夏は芝刈1度もしませんでした!

③家庭菜園スペースの土で子どもが遊んでます!
人工芝のスペースが広いのでそこでプールしたりボール遊びしたりしてます🙌

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    芝生にも色々種類あるのですね!初めて知りました😌

    家庭菜園スペースも出来たらいいなと思ってたので参考になります🥰

    • 2月6日
パパンダ

最初は天然芝に憧れもあったんですが、虫が苦手なのと芝刈り等が大変そうなので、ほぼタイルデッキにしました😊
残ったスペースで家庭菜園してます!

リビングから出る窓とタイルデッキの境目はウッドデッキを階段っぽく配置して、セカンドリビングみたいに使えるのでお気に入りです❤️

ハンモック置いたり、ガーデンテーブルやチェアを置いて、あったかい日はお茶したり、バーベキューしたり、夏はプール置いてます😊

息子はラジコンしたり、縄跳びしたり、ハンモックでゴロゴロしてます!
ブランコ置きたかったんですが、木が雨とか日焼けですぐ劣化しそうって言われて却下されました😭

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    想像するだけでめちゃくちゃオシャレなお庭で憧れます!😆✨
    タイルデッキもいいですね!
    色々な物はどこで購入しましたか?ホームセンターのお名前教えて頂けると嬉しいです🙇‍♀️🧡

    • 2月7日
  • パパンダ

    パパンダ


    遅くなってすみません💦
    ハンモックは楽天で、ガーデンテーブルはカインズ、チェアはフランフランでアウトドア用のを買いました😊
    夏はコストコで買ったパラソルで日よけしてます⛱️

    • 2月9日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    わー!詳しく教えて頂けて嬉しいですありがとうございます🥰参考にさせて頂きますね!

    • 2月10日
初めてのママリ

もう遅いかもですが、、。
家を建てて、2年後くらいにお庭改造しました!

③砂利ですが、半分くらいウッドデッキにして、テラス屋根、アウターシェード付けて、夏場は暑くても遊びやすいです!夏以外もアウトドアチェア置いて子どもとおやつ食べたり、走ってシャボン玉で遊んだり何だかんだで活躍してます。

ウッドデッキの素材で、外構屋さんに砂場作ってもらいました。あと、楽天で売ってるツヨニーのブランコ、高いですが、子どもの見守り含め、めちゃくちゃ重宝してお勧めです!

駐車場等のコンクリ部分、玄関のタイルではチョークでお絵描きしてます😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    めちゃくちゃ参考になりますありがとうございます😊🫶アウターシェードというものがあるのですね!夏場以外でも色々遊び場あって羨ましいです!

    • 3月19日
  • 初めてのママリ

    初めてのママリ

    我が家は、公園が少し離れてるのもあり、お庭で遊べるようにしてみました😊✨

    アウターシェード(洋風すだれ)は私も2回目の外構でウッドデッキの検討をしてる時に初めて知りました!家の壁の保証次第ですが、窓側の壁にアウターシェード付けるお家もあるみたいです😳

    お庭で子どもとプールで遊ぶのを楽しみにしてたのですが、あまりの酷暑で外で遊ばせるどころでなく😭

    テラス屋根(開閉シェード付き)とアウターシェード付けたら、暑さがかなり和らいで、プールで遊ばせる事ができるようになりました😢

    素敵なお庭ができますように😊✨

    • 3月19日