※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
初めてのママリ🔰
子育て・グッズ

ひらがなっていつから読み書きできるようになりましたか?😭😭

ひらがなっていつから読み書きできるようになりましたか?😭😭

コメント

はじめてのママリ🔰

上の子年中読み書きできます!

はじめてのママリ🔰

いま少しずつできるようになってきました😅

ます

今少しずつやってます。

may

今小1の長女は年中さんの秋冬くらいからお手紙書いたりするようになりました😄
今年中の次女の方が上の子を見てるだけあって少しだけ興味を持つのが早かったです!
ちなみに長女の男の子のお友達は年長さんで名前しか書けないって子はいっぱいいましたよ。
男の子は興味がない子は遅い気がします。

ママ

4歳半頃には少しずつ覚えてました😌
っ、を、など完璧に覚えたのは5歳になった頃です!!

年子怪獣mama🦖🐾

年中の夏休みには完璧になってました☺️☺️

年少の頃から興味持ってたので
少しずつワークやらせてました!

ママリ

読みは年少(3歳半頃)にできてました。書くのは今年中でほぼ書けてて普通にお友達とお手紙のやり取りしてます!たまに左右反転してたりとかはありますが😂

  • ママリ

    ママリ

    すみません、読みは4歳半の間違いです!!

    • 4時間前
まみむめも

読みが3歳 書きが4歳くらいだったと思います🫡✨

空色のーと

4歳になる頃にはできてました😊