※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お金・保険

令和5年に遡って配偶者特別控除を申請したい時、夫の源泉徴収も必要にな…

令和5年に遡って配偶者特別控除を申請したい時、夫の源泉徴収も必要になってきますか?
私のはあるのですが、夫のを紛失してしまい、、
再発行をお願いした方がいいですか?

コメント

ぺろ

旦那さんをママリさんの税扶養に入れるならなくてもなんとかなりますが、
旦那さんの税扶養に入る方なら無いと確定申告書作れないですよね…💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    回答ありがとうございます
    確かにそうですね、ありがとうございます💦

    • 2時間前
優龍

旦那さんの方で受けるものなので
必要になりますが
マイナンバーカードがあれば
なんとかなるかなと思います。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    回答ありがとうございます
    マイナンバーカードあるけど調べてもわからなく💦
    主人の会社に再発行お願いしてみます

    • 2時間前