
兄弟間のテレビの取り合いについて相談があります。5歳のお兄ちゃんが弟に譲ると、弟は泣かずにお兄ちゃんが大泣きすることが多いです。お兄ちゃんがこんなに泣くのは普通でしょうか。
テレビの順番をめぐる兄弟喧嘩みなさんどうしてますか?
うちは5歳と2歳で、お兄ちゃんが見始めると必ず弟が他の番組を見たがって大泣き、お兄ちゃんは弟に譲るものの別室でふてて大泣きです💦
どちらかというとお兄ちゃんの泣きの方が大変です…そこまで泣かんでもいいだろ…って。弟は1つ見たら、必ずにいにに変われています。
弟に譲った後、5歳でもこんなに泣くものですかね😂
- とんとん(2歳9ヶ月, 5歳8ヶ月)
コメント

ママリ
ゲームとかはしないんですか?
うちは一人ゲーム、一人YouTube、一人パソコンとかそれぞれが揉めないようになってます!
とんとん
ゲームはまだ持っていないです!テレビでどのYouTube見るかで喧嘩しています、、スマホでYouTubeはみせていません💦
その間ママと遊ぼうとか、おやつにしようとか提案するのですが、「今はコレ!!」という意思が強いのかなという感じですね😅
ママリ
下のお子さんに、昨日はお兄ちゃんが譲ってくれたから今日はお兄ちゃんからね!と伝えてはどうでしょう?