※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
その他の疑問

こども園からの請求が繰り返し間違っており、修正後も新たな誤りが生じています。計算が単純なため、先生たちの給与計算も心配です。どう対処すれば良いでしょうか。

こども園からの請求が年度当初からずーっと何かしら間違えてて、指摘すると「確認して直しておきます!」って言ってもらえるんですが、修正されたものを見てもやっぱり新たに間違えてるっていうのを繰り返しててもうどうしたらいいか分かりません😩
単純に足し算引き算でしかないので、難しいことないと思うのですが…こんな感じで先生たちのお給料の計算は問題ないのか心配になります😞
逐一言ってくしかないですよね…

コメント

さおり

わかります😅
うちも夏休みの預かりの請求が2回間違ってて指摘したのですが、冬休みも間違ってて…
なんか、その辺の損得を考えておられないのかな〜と、夫と話しておりました😅
数十円のことだったりするので💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね😔
    うちのところは何万みたいな間違いがたくさんあって…💦
    未納と過納合わせると大体帳尻あってるのが何とも気持ち悪くて😢
    保育料請求なしで、給食費は二重請求してたり😢
    間違えて10万とか引き落とされても困るし、指摘しても直らないようなら次年度から現金請求にしてもらおうかって旦那と話してます😖

    • 2月6日
  • さおり

    さおり

    ええー、そんなになんですね!😅
    それはさすがに…💦💦

    • 2月7日