RSなどで入院されたことのあるお子さん、入院した時は熱が高かったです…
RSなどで入院されたことのあるお子さん、入院した時は熱が高かったですか??
2歳の子が今RSになっています。
現在発熱5日目でやっと熱自体は落ち着いてきましたが、咳は変わらず出ています。
昨日受診した際、サチュレーションが低め(94〜95)だった為、吸入器を借りて家でも吸入しています。
心拍も170くらいで高めと言われました。
明日の朝一で再受診の予定で、その際にまたサチュレーションが低かったり、肺炎になっていたりしたら入院と言われています。
今朝から熱が落ち着いている為、肺炎にはなっていないような気がしますが、咳が変わらず出ていて、ヒューヒューしています。
吸入するとだいぶ良いですが…
実際、入院されたことのある方、入院した時はどのような状況でしたか??
熱が下がっていれば、肺炎は心配ないのでしょうか😭
- はじめてのママリ🔰(2歳2ヶ月)
コメント
はじめてのママリ🔰
入院した時はサチュレーションが同じく低くて、鼻水、咳、ミルクが飲めない、陥没呼吸でした
熱はなかったです
みい
娘もサチュレーションが低く入院になりました😭💦
91.92とかでした。
入院の時は熱はなかったです。
咳、鼻水がひどかったです。
-
はじめてのママリ🔰
91〜92は低いですね😭
熱がなくてもサチュレーションが低くて入院ということがあるのですね。
教えていただきありがとうございます🙇♀️✨- 1時間前
はじめてのママリ🔰
熱が無くても入院になることがあるのですね。
ちょっと陥没呼吸っぽい感じがあるので心配です。
教えていただきありがとうございます🙇♀️✨