※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
ココロ・悩み

癇癪がひどい子供について、落ち着くまでの期間や対応方法を教えてください。

癇癪が酷い子どのくらいで落ち着きましたか?
まだ1歳4ヶ月ですが何もかも気に入らないみたいで毎日泣いてます

泣き声も後追いも凄くストレスでおかしくなりそうです

癇癪持ちの子の対応がわかりません
ママさんもイライラした時どうしてますか?

コメント

ママリ

息子もひどかったです💦
落ち着いたのは3歳くらいでした💦
1歳半から3歳までは地獄でした笑

  • ママリ

    ママリ

    3歳。やはりそのくらいなんですね😭😭がんばります!

    • 2月7日
ミミ

4歳で落ち着きました😭
イヤイヤ期もすごかったですが、イヤイヤ期終わった反抗期もすごくて今思えばノイローゼになってたな、、と😭
癇癪中は何言っても聞こえてないし無駄なので、落ち着いてからハグしながら伝えるようにしていましたが、、もうキャパオーバーの時はそんなこともできない日も多々ありました🥲

  • ママリ

    ママリ

    4歳ひぃ思ってたより長くてメンタル持つかどうか…

    落ち着くまでほっといて泣かせちゃっていいんですかね?

    • 2月7日
  • ミミ

    ミミ

    今でもたまーーーに眠さで癇癪に繋がる時あります、、🥲

    私の経験上ですが、癇癪になってる時って何言っても聞こえてない、もしくは聞く耳を持ってくれないので安全面は確保してほっといてました🥺

    • 2月8日
はじめてのママリ🔰

もうすぐ1歳5ヶ月になる息子が
1歳3ヶ月頃からそんなかんじです。
お子さんはその後いかがでしょうか?

  • ママリ

    ママリ

    今1歳7ヶ月ですが、まだまだ治らないです🥲

    園に行き始めて余計酷くなりました

    ほんと辛いですよね

    • 5月6日