3人目出産して仕事復帰してから2年ちょっと経ちますが、体調崩すことが…
3人目出産して仕事復帰してから2年ちょっと経ちますが、体調崩すことがかなり増えました。
子供2人の時は子供が風邪をひいて、それがうつって体調崩すことがほとんどだったのですが、今は子供の風邪も貰うし、私だけいきなり熱が出たり風邪症状があったりという状況が多いです💦
最近も、先週熱が出たばかりなのに、また昨日39度台の高熱が出てしまって、旦那が夜勤だったのでフラフラしながら仕事を早退して家事育児をしていました😮💨
健康診断で貧血があり免疫が落ちているのもあるかもしれないので、今は鉄剤のサプリを飲んでいますが、他にこれしたら体調崩すこと減った!という事があれば教えてください!
- えまる(3歳2ヶ月)
アボカド🥑 ´-
急に熱が出たとかだと対策は難しいですが、少しでも変だなて思ったら早め早めに薬飲むことですかね…
私自身子供の頃から扁桃腺が元々大きかったみたいで、上の子出産してから風邪ひくとすぐ扁桃炎になるようになりました😅
風邪だと乾燥がよくないみたいなので、とにかく加湿して飴とか食べるのがいいのかなーて思います。なんかありきたりですみません(笑)
あとストレートネック持ちなのでビタミン飲んでるんですけど、飲んでない時と比べてまだマシなきもします!
ママリ
睡眠と運動足りてますか?
私も一時期弱い時期あったのですが、空き時間に腹筋したり、軽い筋トレをしたりして、子供が寝てからスマホなどをやめて眠ければ一緒に寝てしまったりもしたらコロナインフル以外の風邪は子供がかかってもなんか違和感…くらいで終わってます^_^
あとは、意味があるかどうかは?ですが、鼻水や痰が出たらすぐに水飲んで喉に菌が長くいないようにしてみたりもしてますw
コメント