
顕微受精後2日で下腹部や子宮に痛みがありましたが、しばらく横になると治りました。このような症状はありますか。
顕微受精をして移植から2日経ったのですが
急に下腹部痛と言うか子宮の痛みが出てきました
生理痛の重い感じです
しばらく横になると治りましたが
こう言うことはあるものでしょうか
- はじめてのママリ🔰
コメント

はじめてのママリ
私も1月に移植して、2日後から生理痛のような痛みが出てきて、生理くるんだーって思ってたら妊娠してました😳
生理痛の重い感じだとちょっと不安ですよね😭
私の場合子宮内膜症があるので生理痛も人より酷いと思うんですが、先生に下腹部が痛いのは子宮が大きくなってる証拠だよと言われました💡
あまりに腹痛がひどいなら病院に行ったほうが良いと思います🏥
はじめてのママリ🔰
そうなんですね
おめでとうございます😍
我慢はできるんですが生理くるにしてもまだ日にちがあるし少し不安になってました
子宮が大きくなってるからなんですね
ありがとうございます😊