

かーこ
前の家の退去の時は敷金で足りない分を請求されました!
1cmくらいの穴あってそこ埋めて壁紙一面交換って言われ5万くらい払いました…😵

そらすけ
敷金いくら支払いでしたか?
普通なら明細に差額として記載されると思うのですか…🤔

はな
敷金も払ってると思いこんでたら礼金だけだったってことはないですか??
うちはそうでした🤣(退去時に、入居時の書類見返したら敷金0で礼金だけ支払いしてました)
または、敷金払ってあったとして、その精算書のどこかに敷金ある場合は相殺します的な文面はないですか?
敷金払ってるのにまるっと請求されてるなら、契約時の書類とか確認したけど払ってますよね?って伝えたほうがいいかもですね🤔
コメント