安い土地で家を建てたら将来的に残ったとき困りますか?子どもに残したいとか思ってみなさん家を買われていますか?
安い土地で家を建てたら将来的に残ったとき困りますか?
子どもに残したいとか思ってみなさん家を買われていますか?
- はじめてのママリ🔰(2歳1ヶ月)
コメント
はじめてのママリ🔰
マンションじゃなければ土地はそこまで困ったりとかなさそうですけどね…
子供に残したいとは一切思いません!子供は子供で好きなところに建てたらいいと思うので😌
ママリ
建物は20年くらいで価値がなくなると言うので、土地は大事かなと思いますが、安く買った土地が化けることもあるだろうし、土地の将来性で決めますかね…!
子供に残したいとは特に思わないですね😌
-
はじめてのママリ🔰
ハウスメーカーの方に言われて少し気になって調べていたのですが、相続税って土地の値段が高ければ高いほど上がりますよね?
その分相続するのに税金取られるなら高い土地に買ってもあんまり意味ないって感じでしょうか?
やっぱりみなさん考えないですよね。私も考えない派だったのですが、友人が、安い土地に買ったら自分たちがいなくなったときに子どもへの遺産ほぼないじゃんって
言ってきて気になってました。- 3時間前
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます。
子どもに、今の家の土地代を財産として残してあげるとかは考えなくていいものなんですかね💦
友だちとそういう話になって、
今の自分たちが高い土地に買って子どもの将来にのこしてあげる方がいいみたいなことを言っていたんです。笑
財産分与税?とかあるし土地が高ければ高いほどその税金も上がって結局子どもに遺せるお金は、
ほぼないんでしょうか??