※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お金・保険

妹のマンション・アパート探しについて、予算はどのくらいが適切でしょうか。

妹が住むマンション・アパートを探してます。
今年から新卒なんですけど基本給20万らしく、家賃補助が2.5万出るようなのですが、それを踏まえると皆さんなら予算いくらまででマンション・アパート探しますか?

コメント

はじめてのママリ🔰

5万位ですね。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ご回答ありがとうございます。

    • 2月5日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    額面22.5万なら手取り17万位では?🥲
    資格手当とかないなら5万以内じゃないと生活できないと思いますよ。

    • 2月5日
ぽむ

家賃補助はMAX2.5万ではなく、必ず出るのですか??
わたしなら7万以下で探したいです🥺

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    言葉足らずですみません💦
    職場から5キロ圏内に引っ越したら家賃の半額(上限2.5万)を毎月支給だそうで、5キロ圏内で探してるところです。

    7万以下、参考にさせていただきます!
    ありがとうございます。

    • 2月5日
  • ぽむ

    ぽむ

    その条件ならどうせならMAX補助して貰いたいので
    5キロ圏内で5万以上を探したいですね🙏笑
    手出しが5万くらいなら全然余裕で生活できると思いますが、地域によりますね💦

    いいところが見つかりますように😌

    • 2月5日
はじめてのママリ🔰

新卒の頃、手取り18万くらいで家賃6万の家に住んでいて全く貯金が出来ず転職しました😢
東京や神奈川なら手出し3万以内に抑えると思います。
東北に住んでた頃は3万で家借りられたので、田舎ならその地域の最低ラインで探します!!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    関西の田舎でも都会でもないような地域なのですが最低ラインで探してみます!
    貯金大事ですもんね💦

    詳しく教えて頂き参考になりました!
    ありがとうございます。

    • 2月5日
deleted user

基本給20万で家賃補助2.5万しか出ないなら、安ければ安いほどいいですね…。シェアハウスとかで6万以内には収めたいです。
シェアハウスがないような田舎なら、逆に家賃5万以下で探します。
固定費ですし、なかなか引っ越せないので、とにかく安く抑えたいです。もしくは副業ですかねー。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    シェアハウスですか…!思いつきもしませんでした!💡
    その地域にあるかは分からないので調べてみます!
    固定費の金額大事ですよね💦
    詳しく教えて頂きありがとうございます!
    金額等とても参考になりました。

    • 2月5日
はじめてのママリ🔰

私が新卒の時初任給が23万で、家賃5.6万、家賃補助2.5万で生活しておりましたが、そこまで大きな負担には感じてなかったですよ🥹
気に入った部屋だったからと言うこともありましたが、もし気に入ってもない部屋だったらもう少し下げてるな…とは思います🤣🤣

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    似た感じの初任給ですね!
    家賃5.6万ー家賃補助2.5万=手出し3.1万ということですかね?💭
    それくらいになるように探してみたいと思います!
    教えて頂きありがとうございます。

    • 2月6日
ママリ

手取り19万の時に家賃は管理費含め6.8万円。ジム行ったり趣味の習い事もしつつ、月2万は貯金もできてましたよ😄

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます。
    そうなんですね💡
    趣味などもしつつ貯金もできる余裕があるのは素晴らしいなと思います✨
    家賃の金額参考にさせて頂きます!
    ありがとうございます。

    • 2月6日