※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ファッション・コスメ

子供の服です👦ZOZOやショップなどのセールで冬服安くなってたら来年用に…

子供の服です👦

ZOZOやショップなどのセールで冬服安くなってたら来年用に買いますか??
今は何でも着てくれるんですが、これからは好みとか出て来て着ないとか言われるのかなーと思ってます😅
今無理に買わなくてもZOZOは定期的にセールするし、その時でも間に合うのか🤔とも思ったりするんですが…
みなさんどうされてるんでしょうか🙄

コメント

はじめてのママリ🔰

小さい頃は同じ考えでセール品を次の年用に買ってました。
自我がかなり芽生えた3歳頃からはお気に入りなどが出てきて、本人の好みもハッキリしてるのでセール品を来年用に買うことは辞めました。
セールで買って着ない服より、定価で鬼リピしてる方が本人もいいのかなと…😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    やっぱり3歳頃から好みが出て来るんですね🥲トレーナー買おうかと思いましたが、着ないのも無駄になるのでやめておきます😂

    • 2時間前
はじめてのママリ🔰

好みもそうだし、来年はこのくらいかな?と思って買ったサイズが合わなかったりで眠ってる服結構あります😂
結局その時その時で足りない服を買うのがいいのかなって…

ただ、アウターとか高めのやつがセールになってたら買いたくなります✨
まぁ着たくないと言われ眠ってるやつ何着かありますが😭

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    サイズ合わないのも困りますね💧セールで安くなってるの見ると買わなきゃ損な気がして😅今後はその時に買う様にします!!

    • 2時間前
ます

うちは幸い私の買った服で『着ない』と眠ってる服はないです。今の所。。。

どのくらい欲しいかでは買ってもいいかもです。