![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
どちらも経験しました!生後100日までは完母でその後混合、完ミにしました!
完ミのほうが楽でした!
寝てくれるし、哺乳瓶も自分で持てるようになるとセルフ飲みしてくれたので🙌
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
上が混合→完ミで下が混合→完母です!
家にいるだけだったら完母の方がラクですが、出かけるなら完ミがラクだと思います😅
いつでもどこでもおっぱい出すわけにいかないので、上の子いるならミルクの方がラクかな?と思います🤔
3ヶ月過ぎから自分で持ってくれたのでご飯食べながらベビーカーで飲んでもらったり、いちいち授乳室探すこともなく、遠出するにも〇〇時ごろミルクだから休憩しよ〜とかできてラクでした😄
![ママちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママちゃん
どちらも経験しました!
完ミが楽です。
腹持ちがいいのでぐずりが少ない。
どこでも誰でも飲ませられる。
などなど…
消毒だけが面倒です😂
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
上の子完母、下の子完ミです!
(最初は二人とも混合でした)
完ミが断然ラクです!
上のお子さんがいらっしゃるなら、外出されることが多くないですか?
上の子の時は子供1人だったので全てその子だけに合わせられたのでなんとか完母でできました。
ですが乳トラブル多かったのもあり母乳辛かったです😭あと、日常的に胸が張ってくる感じとかストレスでした😅
母乳飲んでるところ可愛いのわかりますが、他にも可愛い瞬間がありすぎるので母乳のことは言われるまで忘れてました笑
母乳は母だけの負担が多すぎる気がします…
旦那がみれるときは夜ぐっすり寝てます🥰
ミルクがノンストレスすぎてやばいです😆😆
コメント