※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

ストッケのハイチェアに専用ベルト以外を使っても問題ないか教えてください。

ストッケのハイチェア使っている方🪑
(トリップトラップチェア)

最近椅子の上で立って危ないのでベルトを買いたいのですが、ストッケの専用のベルト(ハーネス)じゃないと装着できないですか??

正規品以外を使って問題ない方いましたら教えて欲しいです😣

コメント

はじめてのママリ🔰

ベルト高価なので、他のものでなんとかしたくてチェアベルト使ってみたんですけど駄目でした…
ちなみに…なのですが、8ヶ月くらいで立つようになったので専用ベルト買って、しばらくは良かったのですが、今もうすぐ10ヶ月というところで、ベルトからの脱出が可能になり、また立っています…参考までに…🥲

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ベルトだけで高いですよね😭
    専用のものでも脱出するんですね💦
    ちなみにハーネスは新しいタイプのものですか?
    ベビーセットに合う合わないがあるみたいで、、

    • 2月6日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    買ったばかりだし新しいのだと思ってたら、まさかの古い方でした…新しいやつはワンタッチで着脱できるし、いいなぁと思ってます。古いほうは、着脱が大変です😭
    うちは、まずはテーブルを外したらちょっと立ちづらいのか緩和されました。次は、足置きを届かなくしようかなと思ってます。(足がしっかりつくのが良いはずなのに🤣)

    • 2月6日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    新しい物は着脱楽そうでいいですよね💦
    古い方のハーネス探してますがもう売られてなくて😭
    最終的には足がつかないようにするしか無くなりそうですよね😂

    • 2月6日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ほんと新しいのが良かったです…高いお金出したのに、着脱大変で、しかもあっという間に無意味に…🥲
    うちは楽天で買いました!楽天ももうないですか?

    • 2月6日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なかったです😭

    • 2月6日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね🥲
    まだまだ売って欲しいですよね…メルカリとかですかね…なんとか手に入りますように!

    • 2月6日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    メルカリも無さそうで😭
    ありがとうございます💦

    • 2月7日