※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あーさん。
子育て・グッズ

2歳児ぐらいのお子さんがいる方、外食時の暇つぶしってどうしてますか?…

2歳児ぐらいのお子さんがいる方、外食時の暇つぶしってどうしてますか?


いつもはYouTubeを見せることが多いんですが
毎回毎回、動画っていうのも罪悪感高くて...😓
何かいい方法があれば教えて欲しいです🙏✨

コメント

ママリ

3歳ごろからだったかいつからだったか覚えてないんですが、
色鉛筆とぬりえ持ち歩いててお絵描きさせてました‼︎

はじめてのママリ🔰

息子はあんまりじっとしてないタイプなので、フードコートとかさくっと食べられるようなところしか行かないですが💦

お絵描きとシール帳です!
あとはお気に入りの小さめのお人形持って行くくらいです!

はじめてのママリ

よく食べる子なのでポテトを頼んでちまちま食べてもらったり、大人なのものを欲しがるのでちまちまあげたりしています😂

スタバ等ちまちま食べるものがない時は食べ終わった瞬間椅子から降りていくのでいけないです😂笑

あんず

うちはポテトかうどんがあれば自分のペースでちょこちょこ食べられるので、必ずあるかチェックします!
でも目当てのお店にない場合もあるので、その時は動画見せちゃいますね💦あとは小さいサイズの絵本、アンパンマンが好きなのでグッズを持って行きます!