※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

注意した時や上手くいかない時(子どもが頑張っていて思い通りに出来な…

注意した時や上手くいかない時(子どもが頑張っていて思い通りに出来ないなど)に、すごく態度が悪くなったり反抗的になったり舌打ちしたりするお子さんておられますか❓😓

上の子がまさにそうで、私以外の人の前では全く出ないのですが、私しか居ない時だと「ったく、オルァ💢」とか舌打ちとか「はいはい」とか「分かったって言うてるやろ…」など、そりゃあもうこちらが気分悪くなりまくりな態度を取られます🤯

主に縄跳びやピアノの練習で上手くいかない時や身支度でもたつく時に出てます😅

私が普段から娘に対して厳しく言い過ぎたりネチネチ言いすぎる事が最大の原因だと思っているのですが…
私の前だけで出ているなら、余程でない限りスルーしたほうが反抗的にならずおさまっていくでしょうか❓💦

そんな態度が出たら逐一瞬時に「その態度はよくないよ」と冷静に毅然と伝え続けるべきでしょうか❓😔

コメント