※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
anna
子育て・グッズ

2歳の娘が夜泣きをするようになり、毎晩1時間以上泣いています。リビングに連れて行くのが辛く、最近は放置して寝ています。夜泣きにどう対処すれば良いでしょうか。

2歳の娘についてですが
2歳になる1ヶ月前から夜通し寝てたのですが
(それまでは夜中起きてちょっと泣いてまた寝る)
2歳になってちょっとしてから毎日夜泣きです。
1時間は当たり前に泣きます。リビングに連れて行けと。

仕事で疲れすぎてて毎日真夜中にリビング連れていくのすら
イヤになってきて最近はリビングに1人ポイとしてます。
(寝室の横がリビングで扉あけとけば姿が見える)

リビングに行っても泣いてますが放置で
私もそのまんま寝て気づけば娘もリビングで寝てます。

夜泣きどう対処したらいいんでしょうか…😭

コメント

なぁ

うちも1歳半すぎてから1ヶ月に1回夜泣きがあって
リビングに行きたいと泣き叫んで
リビングに行くと勝手に遊び出すので
リビングに布団敷いて、テレビつけて子供は勝手に遊ばせて私は布団で寝ています😓
気づけば息子も布団で寝ていますねꌩ ̫ ꌩ💧
でも気づけばここ3.4ヶ月は夜泣き無いです😌
なにか変えた訳でもないんですけどね…
回答になっていなくてすみません💦

mm

泣き止んでと言っても泣き止むわけでもないので、、
私ならリビングにソファとかあるならそこでなだめつつ一緒に寝ますかね🤔
話せるなら起きてる時に聞き出すとかしてみます。

でも気づけば寝てるのであれば眠いのは眠いんでしょうね。
一時的だといいですね🥲

*..*•..•いちご*..*•.*

対策になってないので申し訳ないですが‥我が家も全く同じ状況です!!2歳になったばかりなのですが、ここ2週間前から夜中の1時から4時まで深く眠れなくなり、夜泣きしてます。抱っこぉ!と泣き、しばらくするとリビングに連れて行けだの、アイス食べたいだの言い出します‥夜泣き原因は鼻詰まり?おしっこ出て気持ち悪い?昼間のストレス?お腹空いた?と色々考えましたが分かりません‥上の子にはなかった現象なので困っています‥私も働いているので毎日寝不足です💦