
コメント

退会ユーザー
今日は何回読む?と最初に聞いてみて、その回数分の小さいぬいぐるみ(なければペンとかその場にあるものなんでもいい)を出してあげる→一回読んだら本人に一個ぬいぐるみを寝かせてもらう(物なら本人に箱にしまわせる)のはどうですかね🤔?
みんなねんねしたから〇〇もねんねしようね〜とか全部ないないしたからねんねだね!と声をかけると、自分で回数を決められるし視覚的にも分かりやすくておしまいにしやすいのかなと☺️
退会ユーザー
今日は何回読む?と最初に聞いてみて、その回数分の小さいぬいぐるみ(なければペンとかその場にあるものなんでもいい)を出してあげる→一回読んだら本人に一個ぬいぐるみを寝かせてもらう(物なら本人に箱にしまわせる)のはどうですかね🤔?
みんなねんねしたから〇〇もねんねしようね〜とか全部ないないしたからねんねだね!と声をかけると、自分で回数を決められるし視覚的にも分かりやすくておしまいにしやすいのかなと☺️
「寝ない」に関する質問
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめて
回答ありがとうございます!いいアイディアですね!お世話さんなのでぬいぐるみねんねさせるの好きそうです👧🏻🩷明日使ってみます☺️