※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

もうすぐ2歳の子どもが1日中要求してきて、身体がしんどいです。2歳はこんな感じなのでしょうか。皆さんはどれくらい言うことを聞いているのでしょうか。

もうすぐで2歳です。

1日中何かを要求してきます😫

〇〇やって!
あっち行く!
あけて!取って!
お茶のむ!
などなど…

その都度立ったり座ったりを1日100回くらいやってると思います😩

要求が通らないと叩きます。


2歳ってこんな感じなんですか?
みなさんどれくらい言うこと聞いてあげてるんでしょう?

もう毎日これで身体がしんどいです😭

コメント

はじめてのママリゆず🔰

毎日お疲れ様です。
4ヶ月の下のお子さんいると、、余計に大変ですよね、、、


うちもです😭

朝、起きた時から抱っこ〜

ご飯の時とか、
食べたいものを要求する。
私の膝の上に乗ってくる。
食べさせてと要求する。

何かというと抱っこ〜

寝る前に
お茶!
寝る時は私の上に乗っかって寝る

毎日だと、さすがに疲れますよね😓

はじめてのママリ🔰

分かります😭

抱っこ〜、あっち、おやつ、ごはん、お風呂イヤイヤとかほんとわがままだなこいつ…って思ってます。笑

下の子生まれたのもあるのでできるだけ要求はのむようにしてますが(抱っことかは特に)もう下の子生後5ヶ月と少し時間も経ったので、わがまますぎると拒否してます😇もうおやつこれで終わり!とかあっち行きたいなら自分で行って!じゃあママはこっち行くから!とか言ってます。笑
最近結構諦めてくれるようになりました。笑