

はじめてのママリ🔰
今専業主婦ですが、働きに出てもパートですね🙂
余裕あるので働かなくてもいいですが暇なので働こうかなくらいです🙂
30代半で子供は次高校生なので
受験終わったらパートに出てみようかなって感じです!

はじめてのママリ🔰
はい、いまのところ非正規の予定です!正社員と扶養内でも税金の関係であんまり手取り変わらないし子供に軽い障害があるからです💦

はじめてのママリ🔰
旦那の収入悪いですが
子ども2人発達障害で
働けないのでしばらくパートですね
でも
正社員の経験あるし
いずれは正社員狙うので資格は色々持ってます

てん
大学卒業して正社員で働いた事がないので、働くとしたらずっと非正規になると思います。
経済的余裕はないですが、私自身副業でも収入を作っているので、それで何とかしようかとは思っています。

はじめてのママリ🔰
予定では非正規です。
一馬力では無理だなという期間に共働きで蓄財して、一馬力でもなんとかなるかなってところ(昇進のタイミング)で専業→非正規になりました。
まったく高収入ではありませんが生活に困ることはない程度の安定収入+独身の頃から蓄財してきたものが基盤という感じです。
非正規というか短時間就労のつもりなので非正規です。フルタイムの時間帯を働くなら、正規も視野に入れるかもしれません。

退会ユーザー
今は専業主婦ですが下の子が幼稚園入ったらパートしようかなと思ってます!
フルで働くことは今のところ予定ないですね。
経済的には余裕はある方だと思います☺️

そらすけ
余裕はありませんが転勤族なことと、2人目産まれることもあり今後もパートの予定です🥲

はじめてのママリ🔰
中学生2人と幼児1人いますが
ずっと緩くパートで来てますし
今後もそうです。
余裕はもちろんありますが
子供帰宅時に家にいるというのが理想だよねと夫婦間で
一致しているのもあります😌

退会ユーザー
扶養を外れると損するから扶養内で旦那にいわれてます。
だんなは、夜勤ありのわりと危険な職業なので年収はありますが、安全なしごとに変わってほしいです
コメント