※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぽむぽむ
子育て・グッズ

2歳の子にどんなお手伝いをお願いしていますか。自分でやりたい気持ちが出てきたので、具体的に何を頼めば良いか知りたいです。

2歳くらいの子にどんなことをお手伝いでお願いしていますか?
だんだんと自分でやりたい欲が出てきたようで、たまにこれパパに渡してねなどお願いしていますが、いまいち何をお願いすれば良いかわかりません。

このくらいの子には何をお願いしてますか?

コメント

えび

玉ねぎの皮むき、キノコバラバラ(ほぐす)おすすめです!

姉妹のまま

・テーブルを拭く
・ハンガーから洗濯物を取る
・ご飯の盛り付け
・食材をお皿や熱くない鍋に入れる
・食材を洗う
・買い物後にエコバッグから買ってきたものを出してもらう
などお願いしています😊

ママリ🔰

・ゴミを捨てる
・洗濯物を持たせる
・カゴから落ちた洗濯物・ハンガーを拾う
・テーブルを拭く
・ドア閉める
・誰々にコレを渡して
などしてます☺️

はじめてのママリ🔰

*ゴミ捨ててもらう
*物とってきてもらう
*子どもが食べたお皿とコップを持ってきてもらう
*おもちゃのお片付け

などお願いしています☺️

ひまわり

「お皿持ってきて〜」とか、
「テーブル拭き拭きして〜」とか、
「これゴミぽんして」とか
「ドア閉めて」とか
よく言ってます😊

あとは、洗濯物を干す時に
「重ぉ〜い。〇〇手伝って〜」って言って、
洗濯かごを一緒に持ってもらってます(笑)
めちゃめちゃ運びにくいですが🤣