※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
住まい

みなさんがハウスメーカーに伝えた立地の条件はなんですか?

みなさんがハウスメーカーに伝えた立地の条件はなんですか?

コメント

はじめてのママリ🔰

女の子がいるので
小学校まで徒歩15分以内、
小さくてもいいから庭付きの平屋が建てられる広さ、
街中の駅近よりも
田舎めの高速インター寄り、
が希望でした!☺️

はじめてのママリ🔰

第一優先は安全なところ(ハザードマップを確認しました)

あとは
小さくても庭が作れる
大きな道路に面してない
です😃

はじめてのママリ🔰

駅からの距離、予算、広さ、告知事項なしの土地、というので探してもらいました。
何個か候補で出してもらう中で、ハザードマップ該当なしの土地か、日当たりどうかとか、土地の位置(坂の一番下の土地だったので雨水が溜まりそうで怖い等)とかで却下していきました🤔

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます。
    家の建つ向き(方角)も好みで分かれるかもですが、この方角が一概にいい、っていうのもないんですかね?

    • 2月4日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    一概には言えないと思います。リビングが南向きに家が建つのが1日通して日が入るイメージでしたが、実際に行ってみると周りの建物(隣や後ろの家)の位置によっては1日通して暗かったり、午前しか日が入らなかったりとかもありました。候補にあげてもらったら実際に見に行ってみるのをオススメします。その時に行って不満がなくても、朝、昼、夜で環境が変わるので可能なら場面をわけて行った方がいいです。

    • 2月4日
はな

平屋希望で駐車場3台以上+広めの庭が作れる
日当たりが確保できる(南側の家と7mぐらいあけて建てられる)
ハザードマップ問題なし
小学校1.5km以内
〇〇小学校学区は除く

とかですかね
結果買ったところは小学校遠いですが🤣