

はじめてのママリ🔰
3回食始まった頃くらいだった気がします!
ミルクあげてれば大丈夫!って思ってました🤣🤣

はじめてのママリ🔰
ミルクを日中飲まなくなってからですかね!8ヶ月ごろでした!

はじめてのママリ🔰
帰省と重なったので7ヶ月でしたが、冬でした。
近所の買い物なら持たないで、支援センターとか長い時間のお出かけの時は持っていきました。
年中持ち歩くようになったのは1歳ころでした。

はじめてのママリ🔰
私は8ヶ月の時、年末年始の帰省の時に車移動だったので、チャイルドシート乗せながらお茶をあげました。
合間にハイハイン食べさせながら行ったので、口の中を潤しながら…
あとは、外食時で離乳食と麦茶持って行ったのも8ヶ月からですかね。
逆に冬でも乾燥しやすいし、喉の乾燥口の乾燥から風邪や流行のものに感染しやすくなるので、麦茶あってもいいと思います!
私は長く出かけるとか、授乳間に出来なそうな外食、帰省などの高速乗ってる時とかに麦茶持って行きました。
コメント