
幼稚園児の娘が花粉症の症状があり、アレルギー検査のために採血をしましたが、最初はうまくいかず、私が不安になりました。娘は冷静で、血液を見て面白がっていました。
幼稚園児で既に花粉症らしき症状が出ている娘。
アレルギーのお薬貰ってきた。
アレルギー検査もできるよということで採血してきたんだけど、1回目上手く採血できなかったみたいで中々血液が採れず、腕の中で針をまさぐられたり3、4分ずっと針を刺されたままでした。。。
結局反対の腕でやり直して、そっちではほんの数秒で終わり。
その間娘は泣くこと無くひたすら針と血液を凝視。
見ている私(注射大嫌い)の方が脂汗と貧血でダウン。
これは運転危ないなと病院の駐車場で少し休んでから帰る始末。。
娘は、私の血ってあんな色だったんだ!めっちゃ面白かった!とたくましい様子。
親の私の方がこんなんで情けない…。
- はじめてのママリ🔰

はじめてのママリ
うちは6歳アレルギーの検査の採血で大泣きでした😂
女の子たくましいですね✨予防接種でも泣かない女友達いて、うちはいつまで泣くんだろう😂と思ってます😂
貼り入れられたの動かす?とかわたしもダメになりそうです😂…見てる方が痛い……
コメント