※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

指差しってなんですか?😂😂それとも、たとえばトマトはどれ?って聞いてこ…

指差しってなんですか?😂

調べてみてもあまりよくわからずすみません😣1才の子がいますが、うちの子はテレビ見てたりおもちゃで遊んでるとたまに指差しをしてるんですけど、、それが指差しということでいいんでしょうか?😂

それとも、たとえばトマトはどれ?って聞いてこれ!って指差しするのが指差しってことなんですか?😂

コメント

ママリ

どれ?って聞いてこれ!と指さすのが指さしかなと思います😌
あとは𓏸𓏸が欲しい時に ん!と言いながら指さすのも入っている気がします🥹

ママり

全部指さしです!

お散歩していて葉っぱや鳥を指さしたりするのは発見の指さし、
お茶が飲みたくてテーブルの上にあるコップをさすのは要求の指さし、
◯◯はどれ?と聞いて答えるのは応答の指さしとよく言いますね🙆‍♀️

みさ

「〇〇どれ?」と聞いて指差しするのは応答の指差しで気になるものとか見てほしい物を指すのが共感の指差しです!
指差しにも種類があります!
1歳半検診で見られるのは応答の指差しです!