彼氏が複数での飲み会のあと、帰る方向が同じだから女性と2人で途中まで…
彼氏が複数での飲み会のあと、帰る方向が同じだから女性と2人で途中まで歩いて帰るのはどう思いますか?
飲み会終わりと帰り1人になった時にLINEと電話はきました。
途中の2人で歩いてるときは話しながらで相手もいることなのでLINEは途切れてしまって私は少し安全面とかで心配してLINE何度か送ってましたが… まぁおしゃべりしながら帰ってるから返せないですよねー理解はできます。
これ逆の立場なら彼はどう思うんだろう、、
まぁ何も思わない…かな?妬く人でも妬いたとしても絶対に表に出さなそうな人だし。
彼以外の異性と2人ってのを私は避けるタイプですが、やむを得ずそうなってしまった場合は別にいいんですかね?
逆に私も今後それが彼的に大丈夫だと捉えてていいのかも考えます。しませんけど😅 でも今回の彼のようにオープンに話せるかなぁ。やましくないけど私は何となく隠してしまいそう…
なのでこういう状況、アリなのかどうか意見を聞きたいです!
オープンに話せば信用できるのか、私も同じようなことあったら話して大丈夫…ですよね?💦
- ゆら
コメント
はじめてのママリ🔰
私は夫に方向が同じ女性がいたらできるだけ近くまで送るようにいつも言ってます😳
逆の場合でも普通に一緒に帰りますね🤔同じ方向なのに別々に帰るのは自意識過剰だと思われそうですし🤔
彼も正直に話してくれてますし、個人的には問題ないと思いますが…
隠された方が気付いた時においってなります。
ゆら
そうなんですよね。隠された方が嫌なんですよね😅私なら変に思われたくないから言わずにいそうですが💦
なので私は2人は避けます。
何もないから直後に一緒に途中まで歩いてて〜って言ってるんだろうなとは思えますよね。
女性を送っといでとは自ら言えはしないので凄いです!
私と電話してるうちにタクシーが捕まらない疲れで、さっさとお店出てタクシー拾えばよかった…早く帰りたいとその1人なった時に彼は時間を無駄だと感じ始めて、
飲み会とか帰り歩いたのも、さっと切り上げる方がやっぱり楽しかったな、楽しかった余韻を残してまた次の会があるのがいいんだよなとぼやいてて。
この考えの感覚は昔からのようなんですが。
これを書きながら考えまとめてたら、
私は今でも当時歩いた所を通ると、ここ歩いたよねーって蘇り彼と会話をするので、それを上書きされた感がして嫌なんだと思いました💦