園で挨拶無視の人について園で送迎の際、すれ違う保護者には学年違って…
園で挨拶無視の人について
園で送迎の際、すれ違う保護者には学年違っても挨拶すると思うんですが、1人か2人くらい完全スルーな人がいます。なぜか機嫌良いのか元気よく挨拶してくれる日もたまにあり,,,
どうやら他の人にもそんな感じみたいなんですが、そういう人ってどうしてますか?
こちらもスルーするか、無視されても一方的に挨拶しますか?
- はじめてのママリ🔰
はじめてのママリ
ペコッと頭だけ下げときます😊
はじめてのママリ🔰
子供には挨拶できる子になってほしいですし、大人のことをよく見てるので、子供が一緒の時は挨拶しますが1人の時はスルーしたりしてます😂
する、しない、会釈のみは完全にその日の私の気分です笑
はじめてのママリ🔰
保育士側ですが、めちゃくちゃ分かります。謎ですよね。それで仕事出来てるのかなーと思ってしまいます。
もしくは色々考えていたりして聞こえない、気づかないのか…
挨拶しない人、他の先生に聞くと他の先生にも挨拶しないようで。聞くと、過去にクレーマーというか色々言ってくる系のめんどくさいタイプだったと聞いた事あるので、社会人として、大人として挨拶はするけどーとは言ってましたね。
25
いますよね〜!
私は挨拶はするようにしてます🍀*゜
はじめてのママリ
返ってこなくても気にせずすれ違う人にはみんな挨拶します☺
かけたん☺️
無視されても一方的に挨拶しまくってます☺️
ゆみ
そういう人いますよね〜。私はとりあえず誰にでも挨拶してます。
コメント