※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
クリーム
雑談・つぶやき

今度、幼稚園のクラスの親睦会があります。年少さんから入園し、今回2回…

今度、幼稚園のクラスの親睦会があります。
年少さんから入園し、今回2回目の親睦会です。

1回目は参加しまし、ほとんど参加していました。
2回目も参加する率の方が高いのでしょうか😣

行きたくないのですが、息子のために行った方がいいのか
迷ってます💦

コメント

はじめてのママリ🔰

話すママさんいますか?

  • クリーム

    クリーム


    話せるママは何人かいます!

    ひとつ悩みがありまして・・
    何度か子ども含めて遊びましたが
    疎遠になってしまったママ友数名も同じクラスなので少し気まずいです😓

    • 2時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    話すママしか視野にいれなく、楽しく行きましょ(*^^*)

    • 1時間前
はじめてのママリ🔰

割と少なかったです🤣
おおよそこんなもんかと思う人多いのではないでしょうか。
私なら子どもの姿や保護者も気になるので休まず参加します笑

  • クリーム

    クリーム


    2回目となると少なくなるのですね✨
    親睦会は保護者だけなので、食事会のようなかたちです😣💭

    子どもも一緒の親睦会なら参加しようと思うのですけどね😂

    • 1時間前
はじめてのママリ🔰

行かなかったです😂
行かなくても子どもはうまくやってます!!

  • クリーム

    クリーム


    子どもが楽しく過ごせるなら
    参加しても不参加でもいいです😊

    行かない方向で考えます😂

    • 1時間前
はじめてのママリ🔰

私は1回だけ行って次からは不参加でした。
参加率は2回目以降も高かったみたいですが、私の帰宅後の疲労がハンパなかったので辞めました😂
子供が仲良くなった子のママさんと、自然にお話して仲良くなったりしたので、無理して行かなくて良かったです😅

  • クリーム

    クリーム

    私も親睦会は楽しかったのですが
    すごく疲れました😓😓

    緊張しやすい性格というのもあり
    親睦会の3日前くらいから
    ずっと憂鬱でした😂

    今回は不参加にしようと思います!

    • 53分前
モンちゃん💛🥟

うちの幼稚園だと、1回目から参加者少なかったみたいです🤣
ちなみに私も上の子の時は1回目からずっとずっと不参加です😂

子どもの行事とか、参観は行きますけど
保護者だけのやつは、とことん行ってないです😅

子供が仲良くなった子のママさんとか、係が一緒の人と自然と仲良くなるので!

行かなくても何〜も言われなかったですよ!
楽しみより行きたくないが勝つなら行かなくていいと思います😊

  • クリーム

    クリーム


    クラスのママの考え方にもよりますよね✨

    私も幼稚園の行事は必ず参加してます☺️
    保護者だけでランチしてお話するのって
    考えただけで疲れてしまいます😓

    企画してくれたママには
    申し訳ないですが・・
    お金払ってでも行きたくないです😂

    貴重な意見をありがとうございます😊

    • 49分前