※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
その他の疑問

卒園文集を書くのが難しいと感じている女性が、他の人の書き方やアイデアを尋ねています。特に父母からのメッセージやキャラクターの貼り方に悩んでいます。

卒園文集、絵心ない私には無理😭

みなさんどんな感じで書いてますか?

父母からのメッセージ、質問は書く予定です!

あとは大好きなキャラクターをコピーして貼りますが枠組みとか難しすぎる💦

コメント

はじめてのママリ🔰

絵心ないほうです。。

上の子のときはマステ使ったり、シール貼ったりしましたよ😄

担任の先生へメッセージを子どもにかいてもらい、入園してから卒園までの写真、園で楽しかったこと小学生になったらがんばりたいことくらいですかね🤔
好きな給食ランキングの子もいましたね。

  • ママリ

    ママリ

    マステいいのかな、シールや写真はだめでした😭
    先生へのメッセージはアルバムに作ったので😂自由すぎて何書いたらいいか全然わかりません、フレームとかどうしました?

    • 2月4日
はじめてのママリ🔰

シールダメなんですね🥲

パソコンはあるので色付きの用紙に枠をプリントして貼ったり描いたりしました。
風船みたいな枠にしていたかたもいましたよ。

空いてるところには子どもに絵を描いてもらいました。
あとはなるべく子供には大きめに字をかいてもらってました。

名前の由来は2年生で今せいかつかで「こんなに大きくなったよ」という宿題でここにもかいてあるよーというので教えるのにやくにたってます。
園時代好きだったこと、もの、あそびやおもしろエピソード、がんばってできるようになったことなど。。色々きかれました