家づくり進めてますが土地が見つからなさ過ぎます。営業さんや不動産屋…
家づくり進めてますが
土地が見つからなさ過ぎます。
営業さんや不動産屋さんは
分譲地にしたほうがいいと言っていて
(古家の土地はいざ建てようとすると悪くなってる所などが出てきて結局修繕費がものすごくかかることがよくある)
分譲地を探してますが
私たちの欲しい広さの分譲地が本当にないです。
みなさんどうやって分譲地の土地探ししましたか?
- はじめてのママリ🔰(2歳8ヶ月)
コメント
はじめてのママリ🔰
SUUMOなどのサイトを毎日更新時間にチェックしていました👀
良さそうなところであればすぐに不動産屋に連絡して確認してもらい、近場であればGoogleMAPを駆使して土地を特定してその日の夜に確認しに行ってました!
急遽午後休を取得して見に行ったこともあります笑
古屋の土地は周りに新築があれば候補に入れていましたよ😊
さくさくパンダ
我が家もずーーっと土地が見つからず、いい土地があっても建築条件付で建てたい工務店で建てられず……結局2年程探しました!
スーモなどの総合情報サイトは結局余った不動産が載るので、大手不動産サイトに条件指定で登録しまくる→新しいのが出次第連絡がくる様にしておく、あとは不動産ジャパンというサイトでこまめにチェック……などしておりました!!
が、結局は地元の小さな不動産会社で出た土地に決まりました。
住みたい地域が決まっていたら、そこで細々とやっている不動産会社が意外と昔からの地主と繋がっていたりして、土地が出やすい…なんて事もあるみたいです!!
-
はじめてのママリ🔰
地元の不動産屋さんいいですね!
メーカーの営業さんからのしか見てないので色々回ったほうがいいかもですよね😞
そもそも高すぎて、私たちの予算では買えない土地ばかりで😱- 3時間前
-
さくさくパンダ
メーカーによっては、うちで持ってる土地に建ててくれるなら掲載価格より何割か引きますよっていうところもあったので、絶対ここで建てたい!!というメーカーがないのであれば色々回ってみるのもいいかもしれません!(営業かけられるのすごい面倒ですが…)
展示場に直接行ったりもしましたが「来週掲載予定の土地なんですけど〜…」など、直接来店した方優先に土地を案内している所も多かったです!!- 2時間前
-
はじめてのママリ🔰
メーカー決めてはいたのですが、そういうのもありですよねー🥺💦
- 1時間前
はじめてのママリ🔰
毎日スーモ見てたくらいです🤔
理想の土地が建築条件付きだったので、建てたいと思っていたメーカーに断りを入れて、その土地に建てました。
-
はじめてのママリ🔰
私も毎日1日中みてます😭
- 1時間前
たろうちゃん
古家の土地を買いました。
更地渡しで売ってくれましたよ😊
-
はじめてのママリ🔰
周りも古家って感じですか???🥺
- 1時間前
-
たろうちゃん
新しくない家(ボロさは皆無)と新しい家に囲まれています😊
- 1時間前
-
はじめてのママリ🔰
いい感じの所があれば古家のところもいいですよね😭💦
- 58分前
はじめてのママリ🔰
アパートに住んでいたところから離れたくなく、同じ学区で探していたので結構狭い範囲で結局2年かかりました。毎日散歩や車でパトロールして空き土地を見つけては不動産屋に連絡して土地の所有者にあたってもらったりしてました!散歩中に畑に測量してる人がいたので聞いたらこれから分譲すると教えてくれて誰よりも先に一番手で買えました🥹
エリアが決まってるのであれば出向いて探すのも一つの方法だと思います。
はじめてのママリ🔰
更新時間っていうのがあるんですか!
1日中SUUMO見てます。。。笑
はじめてのママリ🔰
気になって見てしまいますよね💦
最終的には、SUUMOで見つけた建築条件付きの土地を追加でお金を出して建築条件を外してもらいました💰
良い土地が見つかりますように🙏
はじめてのママリ🔰
そんなことできるんですね!😲
ありがとうございます😭