※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままり
子育て・グッズ

生後2週間ちょっとです。最近夜間1時間〜1時間半くらいで起きてしまうこ…

生後2週間ちょっとです。
最近夜間1時間〜1時間半くらいで起きてしまうことがあるので、スワドルを使用したいと思っています。
スワドルの下は何を着せていますでしょうか?また、布団はタオルケットなどの薄いものでもかけないのが正解でしょうか、、?
寝室の室温は20〜21℃で、湿度は60%程度をいつも保っております。
コペルタのスワドルを購入しました。

コメント

はる

うちはスワドルの下は半袖のロンパースだけです!
気持ちタオルケットかけてますが、蹴ったりして結局何もかかってないことが多いです😂

20〜21度くらいあるなら寒くないと思います!
着させすぎは突然死症候群の原因の一つみたいなので要注意です!

  • ままり

    ままり

    ありがとうございます!
    親は寒くて布団かけてるのに寒くないのかな‥⁉️と思ってましたが寒くないのですね、、!

    はるさんのお子さんは半袖ロンパース&スワドルだけで寝ているってことですよね?💦
    短肌着&長肌着&スワドルにしようかなとも思ってましたが‥着させすぎかもですね‥

    • 4時間前
  • はる

    はる

    そうです!!
    うちの子の場合ですが、布団かけると汗かいてたので薄いタオルケットだけにしました!
    寒かったら泣くだろうしと思って様子見てましたが寒そうな感じもなかったです!うちは寒い地域なのでストーブつけてても日によって室温が20度切ることもありますがその服装で大丈夫でした!

    助産師さんに聞いた時に、手足が冷たいのは赤ちゃんのあるあるだけど
    そういう時はお腹や背中を触って冷たかったら寒いってことだし
    湿ってて冷たい時は暑くて汗をかいてるかもしれない。
    眠い時は暖かくてサラサラしてるからねと言われてそれを参考にしてます!

    • 4時間前