はじめてのママリ🔰
コップ飲みはミラクルカップつかったり、スプーンフォークは大人が使ってるのを奪い取り出してから自分で掴みやすい専用のモノをAmazonで買いました!
最初は中々食べ物をスプーンに乗せることができなかったので、スプーンを口へ一緒に運んであげる動作を後ろから手を掴んでやってあげたりサポートしました!
めちゃくちゃ散らかるので床には何も敷かずに食べ終わったら拭き取って、服も汚れるのでそのままお風呂へという感じです
はじめてのママリ🔰
コップはダイソーのトレーニングコップで練習しました。
5ヶ月から飲めましたよ。
お風呂場でお風呂中に練習しました(笑)
ダバダバこぼしてもノーダメなのでw
スプーンなどはとりあえず持たせて遊ばせて、親が使ってるところ見せてって感じで興味持たせました。
舐め舐めしだしたタイミングで先っちょにお粥とかつけて、それが口に入ると「?!」ってなって、そっからスプーンでお粥すくってから握らせたら自分で食べられるようになりました!
床には工事などで使う葉状テープとビニールが一緒になったマスカーを使いました!
ご飯終わったら丸めて捨てるだけなので楽です!
コメント