※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

新1年生の娘の水筒サイズについて悩んでいます。小柄なため小さい水筒を考えていますが、学童に通うので十分なサイズが必要です。学童に通う小柄なお子さんの水筒サイズについて教えてください。

【小学校入学 新一年生の水筒サイズ】

4月に1年生になる娘がいます。
水筒のサイズで迷ってます!!

小柄なタイプで水分もそんなにとる方ではないので小さめの水筒にしようかなと思っていたのですが、学童に通う為朝から夕方まで足りるサイズにしたいと考えてます😭

学童に通わせている小柄なお子さんをお持ちの方に特にご意見いただきたいです🙇‍♀️

新1年生の子の水筒のサイズ教えて下さい🙇‍♀️

コメント

はじめてのママリ🔰 

水分摂取少ない娘です。
夏は600、冬は350です。
上まで入れてませんが、全然飲みきらないです。

夏は外遊びとかすると減るので、なくなったら学童で足してもらってるみたいです。

はじめてのママリ🔰

今の時期(冬場)は580mlの水筒、夏場は750mlの水筒を持たせてました!
夏場は750でも足らなくて学童で水を補充してもらうことがあるみたいです🤣今は580で空になって帰ってくることはあまりないです!