コメント
はじめてのママリ🔰
時間によっても患者数は違ったりするので、それだけでは判断できないかと💦
唐揚げ
治療の手当自体は手厚くなってきていますし、一概には言えないかなと。
ただ、結婚する人も減っていますし、結婚しても子を持たない選択をする人も増えているのは事実ですよね。
-
はじめてのママリ🔰
周りにも子どもはいい、1人だけでいいって人とても多いです
- 2時間前
はじめてのママリ🔰
一概にそれだけとは限らないと思います!たまたま来院数がすくない時間だったかもしれないです
-
はじめてのママリ🔰
受診いつしようか考えつつアプリで予約状況見てて、前通っていた時より明らかに少なくてそう感じました
- 2時間前
コスメフリーク🔰
私が通ってる病院は増える一方です。
予約制なのに待ち時間長くて本当しんどいです。
yuzu
私も一時通ってるクリニックの患者数が少なくなってるって感じたときありました。
こう感じてるって話した事あって、卒業していく人が多い月があったけど新規の患者さんが卒業していく人数よりも少ないから最近はそう感じる人、他にもいるかもねーって先生は言ってましたよ😂
私はいろいろ話しちゃいましたが他の人はあまり話さないのでわからないみたいですが、、、
予約が全然取れなかったときと比べると最近は割と自分の好きな時間に予約取れたりが多いですね😂
はじめてのママリ🔰
受診する前からたまにアプリで予約状況見てたんですけど明らかに少なくて、実際今日も少なくてう感じました💦