※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ公式
その他の疑問

深夜に赤ちゃんのお世話をしているママや、眠れない方々を応援するための「深夜のひとやすみ」という場所があります。ここでは、同じような状況にいる人たちと気持ちを共有し、励まし合うことができます。参加してコメントやリアクションをしてみてください。

🌙深夜のひとやすみ🌙

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

こんばんは🌠
こんな時間にママリを見てくれて、ありがとうございます。

この時間帯に赤ちゃんのお世話をしているママ、
寝ているパパを起こさないように、ご近所に迷惑がかからないように…
きっと昼間の何倍も気を張っていますよね。

本当にお疲れ様です。


夜中に何度も起きてお子さんのお世話をするママ
妊娠中でなんとなく昼夜逆転してしまって眠れない方
妊活中で今日はなんとなく考えてしまって眠れない方


そんなみなさんを応援したい想いから
毎日0時から5時までの時間は
この場所を「深夜のひとやすみ」としています。

*・゜゜・*:.。..。.:*・*:.。. .。.:*・゜゜・*

・今やっと寝てくれた、でも数時間後にまた起こされると思うと眠れない

・誰かと「今日は大変だったね」「お疲れさま」を言い合いたい

・私こんなふうに頑張った。って言って眠りたい

*・゜゜・*:.。..。.:*・*:.。. .。.:*・゜゜・*

そんな夜を過ごしている方は、ぜひここでコメント(回答)してください。


また、誰かの回答に返信したり「私も同じ」「お疲れさま」そんな気持ちを込めて、いいねボタンでリアクションをしてみてください。

「今」自分と同じ時間に頑張っているママがいる
それが伝わるだけで、きっと気持ちが楽になります。


みなさんの参加をお待ちしています。

ママリ運営事務局


🌟24時を過ぎても深夜のひとやすみが表示されない場合はアプリをリロードしてみてください
🌟この質問を「お気に入り」しておくと、質問や回答を見返すことができます。
🌟寄せられた回答が200件を越えると、先頭の回答から順に見られなくなります。あらかじめご了承ください。
🌟また眠れない夜があった時はここに来てみてください。

コメント

はじめてのママリ🔰

今日は、リウマチの痛みがちょっとひどかった💧

けど、何とか頑張れました。

はじめてのママリ

「ねぇ」「おーい」って呼ばれるのめっちゃ腹立ちませんか?
子供の前だったから言わなかったけどまだ腹立つ
だからと言って明日言う内容でもないし、、きぃー!

はじめてのママリ🔰

子供達寝かせて、Uberして、45分待って、抹茶アイスゲットしたら
下の子が泣いて、抱っこしてたらアイスの存在忘れててドロドロになってた、、笑

🐱

1日子2人がほんまに言う事きかんすぎてずっとイライラ全開モードで1
回も笑ってない気がする
昼間片付け出来んすぎて怒って
もおしない。これからはちゃんとする!
とかよったのに結局夜も散らかし放題して
片付けしてよゆーても全然できんし
なんか病気かな思ってまうわ
ちょー優しーーく片付けしてねって
言うても怒鳴りつけてゆっても
何しても無駄、叩いても無駄。
叩きたくもないし怒鳴るんもしんどい
悪すぎて優しくなんか出来んけん
最終もお放置、勝手にしてくれって感じ
幼稚園でおらん時にいらんおもちゃ一気に捨てよー
あーしんど土日まじでいらん
毎日幼稚園行って欲しい。。
なんで子が片付け出来んことにこんな
イライラしてストレス溜めないかんのや無駄な体力

はじめてのママリ🔰

朝起きてまずすることが、前日の夜に旦那が流しに置いた使用済みマグカップを洗うことなのダルすぎ。
私は自分の使ったカップ洗ってから寝るのに起きると置いてある。はぁ⁉️

るる❤︎まま

土日って終わるの早いよなー。
明日からまた早起きなのに結局日付変わってしまったあああ🤯

明日から少しずつ入学準備を始めろ私🙄‼️

ノーリ

イライラして眠れない。
人のものを横取りしても何とも思わない、モラルのない人って本当にいるんだなぁ…

めーママ

下の子が咳、鼻詰まりで中々寝れない様で苦しそう。
鼻吸ってあげるけど意味がない。
私も息子も寝不足が1ヶ月程続いてる、上の子も体調イマイチなのに。
旦那は真夜中にチョコザップ。
なんだか腹が立つの私だけ?

はじめてのママリ🔰

夜泣きする日としない日の差ってなんなんだー
今日はすでに3回目…
2.3日前は久しぶりに夜通し寝てくれたんだけどなー

はじめてのママリ🔰

平日も休みも関係なく家事育児。なんなら休みの方が大変だよね💦
仕事復帰したらさらに負担増えるんだよね…今から憂鬱😞

はじめてのママリ🔰

明日引っ越し。
生後3ヶ月の子を抱えて飛行機。
住み慣れた場所を離れる寂しさと不安。
夫がものすこく頑張ってくれてるのは分かってるけど、心がついていかない。

新米ママ🔰

旦那のやった感がウザったい。
なにもかも、中途半端。
やるなら最後までやってくんないかな!?
しかも、汚い。
わたしには言うくせに。
ほんと、毎日だる

はるん

子どもが先月インフルにかかってからなかなか体調不良続いて、何度目かの病院に旦那に連れて行ってもらったら、病院嫌いな息子が案の定診察でギャン泣きしたら、先生に「え、この子なんか障害とかある?」って言われたらしい💢
おじいちゃん先生だったらしいけど、言っていいことと悪いことあるだろ!ただ病院怖くて泣いてるだけで障害あるとか思われるの腹立つんですけど‼︎😡

はじめてのママリ🔰

息子が不登校気味になって、今日もしんどい1日だった…💧

明日は少しでもいい日になりますように。