※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
なな
子育て・グッズ

女の子が欲しかったのに男の子だった人の名付けの特徴を教えてください。

女の子が欲しかったのに男の子だった人の名付けの特徴を教えてください。

コメント

あったん

推しと同じ名前つけました🤣感じは違うけど🤣
でも生まれてみたら男の子めちゃくちゃ可愛すぎて毎日必要以上にスリスリしてます🤣

はじめてのママリ🔰

意外と関係なかったりすることもありますが、中性的よりも女性に多い名前、女性にかなり偏りがある漢字などを使うと側から見ると女の子がほしかったのかな?と思ってしまいます😅
ですが、正直めちゃくちゃ女の子みたいな名前なのに男の子につけたかった名前なんです!とか言っている人はネット、現実問わずいるので(女の子で別の候補があるタイプ)なんともですが…。
知り合いは男の子に楓叶で「ふうか」とつけようとしていましたが、女の子の候補は別にありました🤔結果的には旦那さんや親戚にめちゃくちゃ止められて中性的な名前になりましたが笑
真相は別として側から見るとのそう思うということですね☺️

はな

私は性別が分かる前から女の子でも男の子でも
どっちでもいける名前に
してましたね

私も女の子が欲しかったのですが
いざ男の子が産まれると
男の子可愛いですよ🥰
これは私が感じたことですが
女の子より男の子の方が
甘えん坊な気がします💦