
下の子だけ別布団で寝ていたという方、いつ頃から一緒に寝始めましたか?…
下の子だけ別布団で寝ていたという方、いつ頃から一緒に寝始めましたか?
それともずっと別でしょうか?
今私と夫と上の子がベッドで寝ていて、転落防止のため下の子だけベッドの横に布団を引いて寝ています。
何度か上に来たいアピールがあったため一緒に寝ようとした際、自分だけの布団と違って自由に転がれるスペースが少なく1時間以上寝付けなかったことと、テンションが上がって上の子を寝かさないという事態になってしまい一緒に寝るのを諦めてしまいました💦
今後もっと自我が芽生えたら一緒に寝たいと言い出すのか、それともこれが普通と思ってこのまま行くのかどちらのパターンが多いのかが気になっています。
今後の部屋のレイアウトに悩んでいるので同じような経験がある方、教えていただけたら嬉しいです💦
- はじめてのママリ🔰(1歳5ヶ月, 5歳4ヶ月)
コメント