

りい
体調悪い時は寝かせた後も私も一緒に寝室にいます。

りかりか
過去に熱性痙攣2度起こしてます。
1度経験してからは、熱性痙攣が起こりやすいと言われている24時間は子どもの側で見守ります🙆♀️夜中は、子どもの体の一部分に手を絶対に置くようにして痙攣に気付くようにしています
りい
体調悪い時は寝かせた後も私も一緒に寝室にいます。
りかりか
過去に熱性痙攣2度起こしてます。
1度経験してからは、熱性痙攣が起こりやすいと言われている24時間は子どもの側で見守ります🙆♀️夜中は、子どもの体の一部分に手を絶対に置くようにして痙攣に気付くようにしています
「ベビーモニター」に関する質問
来週から生後2ヶ月突入。それを機にベビーモニターを検討しているのですが、オススメ教えてください🙇♀️ 18:30のお風呂後、ミルクを飲んで24:00の授乳まで寝てくれます。今までは24:00の授乳が終わってから寝室に移動し…
今年、12月頃出産予定なのですが、突然死などが怖く(特に冬に多いと聞くので) ベビーモニターかベビーアラームを購入しようかと思ってるのですがどちらがいいとかありますか?
ベビーモニターをどれにするか迷っています。 写真の物が、東京都の赤ちゃんファーストのカタログにありますが、口コミが少ないことと、その少ない口コミの中に「重くて他のアプリが落ちる」とあり迷っています。 スマ…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント